モンハンライズ攻略 「ガーグァの卵は発明の母?」の進め方
『モンスターハンターライズ』の、依頼サイドクエスト「ガーグァの卵は発明の母?」の進め方についてのメモです。
「ガーグァの卵は発明の母?」は、運搬系のクエストで、「ガーグァの卵」を見つけ出し、メインキャンプまで運ぶことになります。
条件を達成すると、新たな武器の生産が可能になります。
「ガーグァの卵は発明の母?」の内容
「ガーグァの卵は発明の母?」は、「HR4」に昇段後、「上位ハンター・アヤメ」との会話で発生します。
ガーグァの卵は発明の母?
達成条件:ガーグァの卵 2個の納品
依頼主:上位ハンター・アヤメ
報酬:エッグハンマー I (製法)
「卵」は、他の特産品とは異なり、入手しただけでは、納品扱いになりません。
メインキャンプの「支給品BOX」まで、運ぶ必要があります。
「ガーグァの卵」の入手場所と運び方
「ガーグァ」は、鳥竜種の小型モンスターで、「大社跡」に出現します。
モンハンシリーズのプレイヤーにとってはお馴染みですが、「ガーグァの卵」は、「ガーグァ」を攻撃すると産み落とされることがある、納品アイテムです。
依頼を進めやすいのは、環境情報で「ガーグァ」が大量発生しているタイミングで、運が良ければ、メインキャンプ前の地形「1」で入手できることもあります。
時々、「ガーグァの金の卵」が手に入ることがあり、こちらは通常の卵よりもポイントが高いものの、依頼対象とは別物の扱いです。
上位と下位、どちらの「大社跡」でも、進行は可能です。
卵を抱えている間、ガルクには乗れませんが、「翔蟲」は使用できます。
「翔蟲」を3匹にしておくと、大型モンスターを振り切る際にも役立ち、運搬がスムーズに進みます。
[ モンスターハンターライズ ]
関連記事
-
-
モンハンライズ攻略 「里見の花」と「里見の麗花」の入手方法
『モンスターハンターライズ』の、「里見の花」と「里見の麗花」の入手方法についてのメモです。 「里見の花」と「里見の麗花」は、特定の武器や防具を作る際に必要となる素材です。 フィールド内の採取ポイントや、モンスターからの剥ぎ取りではなく、オト …
-
-
モンハンライズ攻略 「山盛り茸」と「闇盛り茸」の入手方法
『モンスターハンターライズ』の、「山盛り茸」と「闇盛り茸」の入手方法についてのメモです。 「山盛り茸」と「闇盛り茸」は、特定の武器や防具を作る際に必要となる素材です。 フィールド内の採取ポイントや、モンスターからの剥ぎ取りではなく、オトモ広 …
-
-
モンハンライズ攻略 「おいしさ溢れる、高級卵!の巻」の進め方
『モンスターハンターライズ』の、依頼サイドクエスト「おいしさ溢れる、高級卵!の巻」の進め方についてのメモです。 「おいしさ溢れる、高級卵!の巻」は、運搬系のクエストで、「草食竜の卵」を見つけ出し、メインキャンプまで運ぶことになります。 条件 …
-
-
モンハンライズ攻略 「憧れのゴッドカブト」の進め方
『モンスターハンターライズ』の、依頼サイドクエスト「憧れのゴッドカブト」の進め方についてのメモです。 「憧れのゴッドカブトは、フィールド内の採取ポイントから、指定された特産品を手に入れるクエストです。 条件を達成すると、新たな武器の生産が可 …
-
-
モンハンライズ攻略 「感謝の品は逸品タケノコ」の進め方
『モンスターハンターライズ』の、依頼サイドクエスト「感謝の品は逸品タケノコ」の進め方についてのメモです。 「感謝の品は逸品タケノコ」は、フィールド内の採取ポイントから、指定された特産品を手に入れるクエストです。 条件を達成すると、新たな武器 …
-
-
モンハンライズ攻略 「弓」の入れ替え技の種類と習得方法
『モンスターハンターライズ』の、「弓の入れ替え技」の種類と、習得条件についてのメモです。 「入れ替え技」は、各武器ごとの特定のアクションを変更できる仕組みです。 クエストを進めるなど、特定の条件を満たすことで、開放されていきます。 ・「モン …
-
-
モンハンライズ攻略 「ヘビィボウガン」の入れ替え技の種類と習得方法
『モンスターハンターライズ』の、「ヘビィボウガンの入れ替え技」の種類と、習得条件についてのメモです。 「入れ替え技」は、各武器ごとの特定のアクションを変更できる仕組みです。 クエストを進めるなど、特定の条件を満たすことで、開放されていきます …
-
-
モンハンライズ攻略 「ライトボウガン」の入れ替え技の種類と習得方法
『モンスターハンターライズ』の、「ライトボウガンの入れ替え技」の種類と、習得条件についてのメモです。 「入れ替え技」は、各武器ごとの特定のアクションを変更できる仕組みです。 クエストを進めるなど、特定の条件を満たすことで、開放されていきます …