スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション「心のなかのヒーローを超えろ!」3号の倒し方
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』の「心のなかの ヒーローを超えろ!」攻略についてのメモです。
「オクト・エキスパンション」で全駅をクリアすると、「深海メトロ中央駅」のロッカーが開き、「心のなかの3号」に挑戦できるようになります。
3号は強敵ですが、倒すと、ギア「金のつまようじ」が手に入ります。
「心のなかの3号」対策
「心のなかの3号」のブキはシューター系に見えますが、スライド回避を使用します。
3号は、通常のインクリングよりも耐久力が高く、サブウェポンは「ロボットボム」、出現時に「スーパーチャクチ」を使うので、注意が必要です。
一定のダメージを与えると、スーパージャンプで撤退していきますが、スペシャルウェポンを変更して再び登場。
完全撃破まで5連戦することになります。
1段階目
「3号」が最初に使用するスペシャルウェポンは、「ジェットパック」です。
初期位置で待っていると、「3号」はスーパー着地終了後、プレイヤーから見て右方向へ移動するパターンが多いので、動きを想定しておくと序盤で攻撃を当てやすくなります。
スライド回避を予測して撃てば、スペシャルウェポン使用前に倒すことも可能。
ジェットパックで飛び上がられた後も追撃できますが、障害物を利用して回避・回復しつつ、着地場所で待ち構えるのも手です。
2段階目
「3号」が使用するスペシャルウェポンは、「バブルランチャー」です。
ランチャー使用時が最大の隙になるので、バブル発射中に距離を詰めることができれば、楽に倒すことができます。
相手が角に立っていると側面に回り込みにくいので、広い場所でバブルランチャーを使い始めた時が狙い目です。
3段階目
「3号」が使用するスペシャルウェポンは、「ロボットボムピッチャー」です。
ステージにバブルが残っていると、スーパーチャクチからの破裂に巻き込まれる場合があるので、スタート時の立ち位置に注意。
スペシャルウェポン使用時の隙が大きいので、3号がロボットボムを投げ始めたら反撃のチャンスです。
4段階目
「3号」が使用するスペシャルウェポンは、「マルチミサイル」です。
今回の3号は「スーパーチャクチ」を使わないものの、UFOのような乗り物の上にいるので、攻撃が当てにくくなります。
位置関係的に「スプラッシュボム」が有効に思えますが、一発では倒すことができない上、インク切れの原因になるので、あまりオススメできません。
まずはUFOに接近して、下から曲射で攻撃が当たる場所を探し、連続で弾をヒットさせれば倒すことができます。
3号がUFOの左右に立っている時、下の壁際から見上げて、相手の頭が見える立ち位置が狙い目です。
1発目の弾がヒットしたら、その場から動かずに連射を。
ただし、マルチミサイル発射のタイミングで攻撃を始めても、ミサイル回避までに間に合いません。
ステージ中央付近でUFOの移動先を確認して間合いを詰め、相手がメインウェポンを撃っている間に、曲射を当てるのがポイントです。
5段階目
「3号」が使用するスペシャルウェポンは、「スーパーチャクチ」です。
3号は、最初に3連続でスーパーチャクチを使用。
これまでとは異なり、出現時からプレイヤーを狙ってくるので、迅速に回避行動を取る必要があります。
ダメージを負って移動速度が低下していると、この連続チャクチを回避できなくなるので、4段階目終了時の状態も重要です。
その後も、3号は定期的に3連続スーパーチャクチを使用。
接近すると、今度は、通常のスーパーチャクチを使うので、相手に近づきすぎないように間合いを取ります。
移動しながら連続スーパーチャクチを待ち、3回目のチャクチが終了したタイミングで反転して畳み掛けると、倒しやすくなります。
「心のなかの 3号」に勝利すると、アタマ用のギア「金のつまようじ」を入手できます。
関連記事
-
-
スプラトゥーン2 これまでに開催された「フェス」の内容・結果一覧
『スプラトゥーン2』の「フェス」の予定や、過去に開催されたフェスの「お題」・勝敗結果、ミステリーゾーンについてのメモです。 「フェス」は、特定の期間に開催されるイベントで、参加者は二つのチームに分かれ、「ナワバリバトル」で戦います。 フェス …
-
-
スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション「ネリメモリー」一覧
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』の「ネリメモリーズ」についてのメモです。 「深海メトロ」の駅でチャレンジをクリアすると、クリア報酬のポイントの他に、「ネリメモリー」が手に入ります。 物語を進め、各路線ごとのシリーズを揃えると、 …
-
-
スプラトゥーン2 オクト・エキスパンションで入手できる「ブキ」と「ギア」について
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』で入手できる、「ブキ」と「ギア」についてのメモです。 追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」には、購入特典や、一定条件で手に入る新装備が用意されています。 クリア後には、これらのブキ・ギアが …
-
-
スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション「深海メトロ路線図」と「アレ」の入手場所
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』の「深海メトロ」の路線図と、脱出に必要な四つの「アレ」の入手場所についてのメモです。 追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」には、様々なチャレンジが用意されていますが、とりあえずクリアを目指 …
-
-
スプラトゥーン2 フェス開催「ご一緒にいかがですか? マックフライポテト VS チキンマックナゲット」 【splatoon2 プレイ日記】
『スプラトゥーン2』の、「フェス」についてのメモです。 9/9 (土)15:00 ~ 9/5 (日)15:00の期間で、フェスが開催されています。 今回のお題は、「ご一緒にいかがですか? マックフライポテト VS チキンマックナゲット」。 …
-
-
スプラトゥーン2 「ヒーロー レプリカ」系ブキの入手方法 【splatoon2 プレイ日記】
『スプラトゥーン2』の、「ヒーロー レプリカ」系ブキの入手方法についてのメモです。 「ヒーローモード」で使用できる、「ヒーローシューター」や「ヒーローチャージャー」などのブキは、ブキチの店では購入できません。 ただし、「ヒーローシューター …
-
-
スプラトゥーン2 フェス開催「どっちがお好き?マヨネーズ VS ケチャップ」 【splatoon2 プレイ日記】
『スプラトゥーン2』の、「フェス」についてのメモです。 『スプラトゥーン2』発売後、記念すべき第1回目の「フェス」が開催中です。 今回のお題は、「マヨネーズ VS ケチャップ」。 期間は、8/4 (金)15:00 ~ 8/5 (土)15:0 …
-
-
スプラトゥーン2 「サーモンラン」特殊な状況への対処方法 【splatoon2 プレイ日記】
『スプラトゥーン2』の、「サーモンラン」で発生する、特殊な状況への対処方法についてのメモです。 サーモンランを繰り返して評価が上がると、バイトの難易度も徐々にアップしていきます。 通常の「オオモノシャケ」が現れるだけではなく、特殊な状況が発 …