アーカラ島「6番道路」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#16
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「6番道路」で出現するポケモンについてのメモです。
「オハナ牧場」と「カンタイシティ」をつなぐ南北に伸びた道路で、途中に「ロイヤルアベニュー」の入り口があります。
スイレンの試練クリア後に通行可能になり、島の北側へ向かう場合は、ロイヤルアベニューの北東から「7番道路」へ進みます。
・「オハナ牧場」の出現ポケモン
・「7番道路」の出現ポケモン
・「ディグダトンネル」の出現ポケモン
・「ハノハノビーチ」の出現ポケモン
・「4番道路」の出現ポケモン
6番道路 出現ポケモン
草むら (北側)
ツツケラ
ヤングース (昼)
コラッタ (夜)
アゴジムシ
ヨーテリー
イーブイ
ドロバンコ
ププリン (昼)
草むら (南側)
ツツケラ
ヤングース (昼)
コラッタ (夜)
アゴジムシ
オドリドリ (ふらふら)
ヨーテリー
イーブイ
ププリン (昼)
[ ポケットモンスター サン/ムーン ]
関連記事
-
-
アーカラ島「ディグダトンネル」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#22
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「ディグダトンネル」で出現するポケモンについてのメモです。 その名の通り、ディグダ達が掘ったトンネルで、「カンタイシティ」と「9番道路」をつないでいます。 アーカラ島の三つの試練を達成するこ …
-
-
アーカラ島「オハナタウン」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#21
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「オハナタウン」で出現するポケモンについてのメモです。 島の中央に位置する町で、奥に進むと「オハナ牧場」や「ポケモン預かり屋」があります。 ポケモンの出現する草むらは無いものの、つりざおを入 …
-
-
アーカラ島「シェードジャングル」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#20
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「シェードジャングル」で出現するポケモンについてのメモです。 草木の生い茂ったジャングルで、「5番道路」の北側に入り口があります。 マオの試練で四つのアイテムを集めると、ぬしポケモンが出現。 …
-
-
アーカラ島「8番道路」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#19
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「8番道路」で出現するポケモンについてのメモです。 「7番道路」から「5番道路」へと続く道路で、カキの試練クリア後、通行可能になります。 マオの試練に挑戦するには、5番道路の北側を抜けて、「 …
-
-
アーカラ島「ヴェラ火山公園」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#18
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「ヴェラ火山公園」で出現するポケモンについてのメモです。 火山公園の山頂には「ぬしの間」があり、カキの試練に挑戦することができます。 試練を達成すれば、ライドギアに「リザードン」が登録、新要 …
-
-
アーカラ島「7番道路」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#17
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「7番道路」で出現するポケモンについてのメモです。 「ロイヤルアベニュー」から「8番道路」へと続く道路で、東側には海岸が広がっています。 カキの試練に挑む場合は、西の「ヴェラ火山公園」へ。 …
-
-
アーカラ島「せせらぎの丘」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#15
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「せせらぎの丘」で出現するポケモンについてのメモです。 スイレンの試練では、ライドギアに「ラプラス」が登録され、水上移動が可能になります。 水辺のしぶきを調査して、ぬしポケモンに勝利すれば、 …
-
-
アーカラ島「5番道路」の出現ポケモン 【ポケモン サン/ムーン プレイ日記】#14
『ポケットモンスター サン/ムーン』の、アーカラ島「5番道路」で出現するポケモンについてのメモです。 中央に南北を分けるかのような段差がある道路で、「せせらぎの丘」で試練を受けるためには、「オハナ牧場」を出てから西へと抜けます。 ・「せせら …