集会所★3のキークエ&緊急クエ「双頭の骸」の内容 【モンハンクロス プレイ日記】#33
集会所★3では、村★5~相当のモンスターが出現します。
キークエではないものの、クシャルダオラ、オオナズチ、テオ・テスカトル、シャガルマガラといった、古龍クエも受注可能に。
また、クエストの目的地には、火山が追加されます。
以下、集会所★3のキークエと、★4緊急クエストの内容です。
集会所★3 キークエスト
黒き衣を纏う竜
ゴア・マガラ 1頭の狩猟
目的地:古代林・昼
千刃、襲来
セルレギオス 1頭の狩猟
目的地:旧砂漠
憤激する巨獣
ガムート 1頭の狩猟
目的地:雪山・夜
月夜に映える泡の華
タマミツネ 1頭の狩猟
目的地:渓流・夜
天と地の領域!
リオレウス 1頭と
リオレイア 1頭の狩猟
目的地:孤島
ブレイド・ディノバルド
ディノバルド 1頭の狩猟
目的地:火山
集会所★4 緊急クエスト
双頭の骸
オストガロア の撃退
目的地:竜ノ墓場
緊急クエストは、今作新登場の、オストガロアがメインターゲットです。
狩猟や討伐ではなく、撃退でクリアとなる「特殊クエスト」に設定されています。
オストガロアは、モンハンシリーズでも異色の「双頭」のモンスター。
その上、通常の大型モンスターの数倍のサイズ、初見時は圧倒される方も多いのではないでしょうか。
首長竜のような頭部は、ブレスや地中に潜っての攻撃が中心です。
体表の殆どの部分が堅い外殻に覆われ、胴体部から噴出している青いガスに触れていると体力を奪われます。
また、ブレスやガスによって引き起こされる状態異常、「粘液まみれ」も特徴の一つ。
「粘液まみれ」で回避行動をとると「骨まみれ」状態となり、攻撃不可に加えて、移動速度も低下します。
「雪だるま」状態と似ていますが、骨の散らばる地面では、転がり回っても状況は改善されません。
「骨まみれ」状態になった時は、骨のない場所で動くか、消散剤の使用で解除できます。
「だるま無効」のスキルが発動している場合は、「骨まみれ」も無効に。
オストガロアを攻撃していると、度々「落とし物」としてバリスタの弾がバラまかれます。
とは言え、攻略に必須という訳でもないので、余裕がある時に拾う程度で良いのではないでしょうか。
弾は、マップ各所の採取ポイントからも入手可能。
実際にクエストに参加すると分かると思いますが、この緊急クエは、簡単にクリアすることができます。
今回は、オストガロアの顔見せといった内容で、上位クエへの関門とは思えないような難易度です。
[ モンスターハンタークロス ]
関連記事
-
-
「極彩色の体液」を入手するには? 【モンハンクロス プレイ日記】#38
今回は、「極彩色の体液」の入手方法についてのメモです。 レア素材というわけではないのですが、納品依頼「調合屋のあるじの依頼」で必要になります。 依頼を達成すると、屋台に食材「五穀豊穣米」が追加。 「ゼンマイ米」や「ロックラッカセイ」と組み合 …
-
-
「欠けた大石像」、「オオ毒クモリ」、「禍々しい闇布」を入手するには? 【モンハンクロス プレイ日記】#37
集会所★4をクリアすると、「上位モンニャン隊」が開放されます。 最初に指定できる探索先は、森林地帯、砂漠地帯、寒冷地帯、湿原地帯の四カ所。 特に、ニャンターやオトモの装備を充実させたいなら、上位の端材集めにも役立ちます。 今回は、上位モンニ …
-
-
集会所★4のキークエ&緊急クエ「渓流の水竜」の内容 【モンハンクロス プレイ日記】#36
今回で集会所のクエストも★4に達し、以降は「上位」と呼ばれる領域です。 過去のシリーズでは「亜種」が登場するパターンが多かったのですが、今作では、復活モンスターを中心に、上位のみで出現するモンスターが複数存在する模様。 目的地は、古代林、旧 …
-
-
オトモアイルーの最大レベルを35まで引き上げるには? 【モンハンクロス プレイ日記】#35
『モンハンクロス』で使用できるニャンターとオトモアイルーは、狩猟を重ねるごとに経験値を得る「レベル制」になっています。 ただし、初期状態のオトモは、最大でレベル20までしか育てることができません。 このままでは開放されないスキルもある上、ス …
-
-
『モンハンクロス』で登録したフレンドを削除するには? 【モンハンクロス プレイ日記】#34
『モンハンクロス』では、3DSのソフトでは珍しく、簡単に「フレンド登録」ができるようになっています。 前作で登録したフレンドリストも引き継がれるので、「4」や「4G」のフレンドと再会できた方も多いのではないでしょうか? 一方で、登録したフレ …
-
-
オンライン集会所でよくある事? 【モンハンクロス プレイ日記】#32
ネット上での反応を見ていると、どうやら『モンハンクロス』でも、「ゆうた」が出没しているらしい、とのこと。 「ゆうた」とは?という方もいらっしゃると思うので、念のため解説致しますと、これは所謂、低年齢層を中心とした迷惑行為プレイヤーを指し示す …
-
-
特殊許可クエストと「二つ名持ちモンスター」を開放するには? 【モンハンクロス プレイ日記】#31
『モンハンクロス』から新たに登場した、「二つ名持ちモンスター」についてのメモです。 今作の「二つ名持ち」…例えば「大雪主ウルクスス」や「紫毒姫リオレイア」といったモンスター達は、通常種より著しく強力な特殊個体という位置付けになっています。 …
-
-
集会所★2のキークエ&緊急クエ「雷の反逆者」の内容 【モンハンクロス プレイ日記】#30
集会所★2では、飛竜種をはじめとした、村★3~★4相当のモンスターが出現します。 クエストの目的地には、沼地と孤島が追加。 また、集会所での「特殊許可クエスト」開放に関しても見逃せません。 特殊な個体である「二つ名持ちモンスター」を狩猟する …