ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

ユニコーンオーバーロード攻略 「一炊の夢」の進め方

『ユニコーンオーバーロード』の、メインクエスト「一炊の夢」の進め方についてのメモです。

「一炊の夢」は、「雪原の王」クリア後に発生するクエストです。

バストリアス地方から、ゼノイラ軍の主力を完全に排除するため、敵将「エルゴール」と戦います。

「ユニコーンオーバーロード」攻略トップ

「一炊の夢」クエスト概要

以下、クエスト「一炊の夢」の受注方法と概要です。

「一炊の夢」
受注方法 メインクエスト「雪原の王」クリア後に発生
敵Lv Lv31
場所 港町デヴォルピルス方面
目標1 出陣予定地に進む
目標2 「一炊の夢」をクリアする
報酬 星辰のタリスマン
イデアの手鏡
バストリアス

「一炊の夢」ステージ攻略

「一炊の夢」
敗北条件 自軍の本拠地が制圧される
ステージ攻略の制限時間切れ
勝利条件 敵将エルゴールを撃破する
主な敵ユニット
(移動)
構成
狂化獣人 斥候 ワーフォックス (Lv31) ×3
ワーウルフ (Lv31)
ヴァイキング (Lv31)
狂化獣人 重装兵 ワーベア (Lv31) ×3
ワーウルフ (Lv31)
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv31) ×2
ソーサレス (Lv31)
ソードマスター (Lv31) ×2
主な敵ユニット
(ベーテラーナ砦)
構成
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×3
ワーオウル (Lv31) ×2
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv31) ×2
ワーフォックス (Lv31) ×3
狂化獣人 斥候 ワーフォックス (Lv31) ×3
ワーウルフ (Lv31)
ヴァイキング (Lv31)
※伏兵
ゼノイラ軍 弓兵 スナイパー (Lv31) ×5
※見張り台
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×3
ワーフォックス (Lv31)
※カタパルト
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×5
※増援
狂化獣人 重装兵 ワーベア (Lv32)
ワーベア (Lv31)
カタフラクト (Lv31)
ワーウルフ (Lv31) ×2
主な敵ユニット
(プロスルーニ周辺)
構成
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×3
ワーフォックス (Lv31)
※カタパルト
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv31) ×2
ワーフォックス (Lv31) ×3
※見張り台
狂化獣人 斥候 ワーフォックス (Lv31) ×3
ワーウルフ (Lv31)
※増援
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv32) ×2
シールドシューター (Lv31)
ワーウルフ (Lv31) ×2
主な敵ユニット
(橋周辺)
構成
狂化獣人 重装兵 ワーベア (Lv32)
ワーベア (Lv31) ×2
ワーウルフ (Lv31) ×2
※橋
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×5
※増援
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×3
ワーフォックス (Lv31)
※バリスタ
主な敵ユニット
(ゴラザマックの町)
構成
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv31) ×3
ソードマスター (Lv31) ×2
ゼノイラ軍 弓兵 スナイパー (Lv31) ×5
※見張り台
狂化獣人 斥候 ワーフォックス (Lv31) ×3
ワーウルフ (Lv31) ×2
※伏兵
主な敵ユニット
(ヴェストーヴァ周辺)
構成
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv31) ×2
ワーフォックス (Lv31) ×3
※見張り台
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×5
※増援
狂化獣人 重装 ワーベア (Lv32)
ワーベア (Lv31) ×2
ワーウルフ (Lv31) ×2
主な敵ユニット
(ドリナロットの町)
構成
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×5
※増援
狂化獣人 斥候 ワーフォックス (Lv32)
ワーフォックス (Lv31) ×2
ワーウルフ (Lv31) ×2
主な敵ユニット
(港町デヴォルピルス)
構成
ゼノイラ軍 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×3
ワーフォックス (Lv31)
※カタパルト
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×5
※増援
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×3
ドルイド (Lv31) ×2
主な敵ユニット
(敵軍本拠地周辺)
構成
狂化獣人 重装兵 ワーベア (Lv32)
ワーベア (Lv31) ×2
ワーフォックス (Lv31) ×2
狂化獣人 僧兵 ワーオウル (Lv31) ×2
ワーフォックス (Lv31) ×3
※見張り台
狂化獣人 歩兵 ワーウルフ (Lv31) ×5
※増援
エルゴール隊 ダークマーキス (Lv34)
ワーオウル (Lv32)
ワーウルフ (Lv32)
ワーフォックス (Lv32)
ワーベア (Lv32)
施設 駐留部隊
野営地 ×2
ベーテラーナ砦 狂化獣人 重装兵
見張り台 ゼノイラ軍 弓兵
プロスルーニの町 狂化獣人 僧兵
見張り台 狂化獣人 僧兵
狂化獣人 重装兵
ゴラザマックの町 狂化獣人 斥候
見張り台 ゼノイラ軍 弓兵
ヴェストーヴァ駐屯地 狂化獣人 重装兵
見張り台 狂化獣人 僧兵
ドリナロットの町 狂化獣人 斥候
港町デヴォルピルス 狂化獣人 歩兵
ヴォースミナクの廃墟
祈りの像・雨
見張り台 狂化獣人 僧兵
敵軍本拠地 エルゴール隊
主な入手アイテム 入手方法
リザレクトオーブM プルスローニの町を解放
星屑の砂時計 ドリナロットの町 付近
引き寄せの鈴 ドリナロットの町を解放
風精の守り石 ゴラザマックの町を解放
ヒールポーションL 港町デヴォルピルスから東
防盾キット 港町デヴォルピルスを解放
軍資金15000 ヴォースミナクの廃墟
緋石のペンダント エルゴールを撃破

「一炊の夢」攻略のポイント

今回のステージでは、獣人系のクラスが、多く出現します。

装備品で、行動速度・命中率をアップした「ローグ」を2体配置して、「シャドウバイト」を敵ユニットの前後列に使用すると、弓兵以外の大抵の敵に対応できます。

状況にもよりますが、「ローグ」で、「ワーウルフ」や「ワーフォックス」を相手にする際、パッシブスキルを「イヴェイド」に特化した方が、ノーダメージでの勝利を狙いやすくなります。
 

敵の「ワーフォックス」は、通常、AP消費2の「ヴェノムスラスト」を使用します。

重装系で対処する場合は、装備品で、毒を無効化しておくと安定しやすくなります。
 

近接攻撃を使用する敵が多いステージで、「ソードマスター」の「パリィ」も有効ですが、「ヴェノムスラスト」は貫通攻撃なので、後衛に注意が必要です。

また、飛行ユニットを出撃させる場合は、「ワイバーンルーラー」の「ディフレクト」も便利です。
 

今回のステージは、「カタパルト」が多い点も特徴の一つで、自軍本拠地も射程範囲に含まれています。

ユニットを出撃させると、すぐに投石が始まるので、序盤は、移動速度の速い部隊で、拠点を目指しましょう。

敵の攻勢が激しくなる夜の前に、「ベーテラーナ砦」と「プロスルーニの町」、周辺の「カタパルト」や「見張り台」を制圧できると、中盤以降の展開が楽になります。
 

一見、守備の薄そうな町がありますが、自軍ユニットを進めると、「エルゴール」が、増援部隊を呼び出します。

目安としては、ステージ中央の「プロスルーニの町」を越えた辺りで、増援のイベントが発生します。
 

増援部隊は、「ドリナロットの町」、「港町デヴォルピルス」、「ヴェストーヴァ駐屯地」から、3〜4ユニットずつ、出現します。

「カタパルト」が使えれば、迎撃が楽になりますが、拠点や施設を制圧せずに敵軍本拠地を目指すと、対処が難しくなるので、注意が必要です。

「ベーテラーナ砦」周辺

「ベーテラーナ砦」は、自軍本拠地から北西の拠点です。

砦には、重装兵が駐留しており、増援として、歩兵が出現します。
 

駐留部隊の重装兵は、前衛が「ワーベア」2体と「カタフラクト」、後衛が「ワーウルフ」2体の編成です。

前衛がかなり堅く、「カタフラクト」が、「ラインカバー」で列攻撃をガードします。

「サンダーストラック」や「アイスコフィン」を仕掛ける場合は、「ローグ」の「スニークエッジ」に「物理防御の最も高い敵」を設定して、「カタフラクト」のパッシブを封じておくと、列攻撃が通りやすくなります。
 

また、「ベーテラーナ砦」付近は、「見張り台」の射程範囲内になるため、注意が必要です。

地上部隊で戦う場合は、一旦、南側の森に入って姿を隠すと、敵のアシスト射撃を受けずに済みます。

「プロスルーニの町」周辺

「プロスルーニの町」は、ステージ中央付近、「ベーテラーナ砦」から南の拠点です。

町には、僧兵が駐留しており、増援として、斥候が出現します。
 

駐留部隊の僧兵は、前衛が「ワーウルフ」2体、後衛が「ワーオウル」2体と「シールドシューター」の編成です。

騎馬系が有利な相手で、「グレートナイト」を複数配置したユニットで、「ワイルドラッシュ」と「ナイツチェイス」を繰り返せば、効率的にダメージを与える事ができます。
 

「プロスルーニの町」は、南の「バリスタ」の射程範囲内になります。

「バリスタ」の敵兵は、「カタパルト」で狙っても、一撃では倒せません。

「引き寄せの鈴」や、ブレイブスキル「アトラクト」で町まで引き寄せて倒し、投石は、「港町デヴォルピルス」や「ヴェストーヴァ駐屯地」から現れる増援部隊に使用した方が効率的です。

「ゴラザマックの町」周辺

「ゴラザマックの町」は、ステージ南東側の拠点です。

町には、斥候が駐留しており、増援として、歩兵が出現します。
 

駐留部隊の斥候は、前衛が「ワーフォックス」3体、後衛が「ワーウルフ」2体の編成です。

「ワーフォックス」の「ナイトイヴェイド」は、夜間はPPが回復するため、必中スキルを使用できる味方がいないと撃破が難しくなります。
 

自軍ユニットに「スナイパー」を配置する場合は、「ビーストスレイ」を使用できる、「銀月の弓」が便利です。

「ビーストスレイ」は、列攻撃で、獣人に対して、AP-1、PP-1、防御力-50%の効果を持つ、アクティブスキルです。

「銀月の弓」は、バストリアスの「港町ローニヴィッシュ」で、購入可能です。
 

距離的には、自軍本拠地から近い拠点ですが、序盤に飛行ユニットで接近すると、「エルゴール」が、増援部隊を呼び出すので注意が必要です。

駐留部隊は、特に夜間は強力な編成なので、苦戦する場合、明るくなるのを待ってから戦うのも手です。

「ヴェストーヴァ駐屯地」周辺

「ヴェストーヴァ駐屯地」は、ステージ南側、「ゴラザマックの町」から南西の拠点です。

この駐屯地には、重装兵が駐留しており、増援として、歩兵が出現します。
 

駐留部隊の重装兵は、前衛が「ワーウルフ」2体、後衛が「ワーベア」3体の編成です。

「ワーベア」が、後衛に配置されているので、「ワーウルフ」には攻撃を当てやすくなっています。
 

「ベーテラーナ砦」を制圧した部隊であれば対処可能な相手のはずですが、夜間は、「ワーベア」の回復力がアップする上、「見張り台」からのアシスト回復も加わります。

倒しきれない場合は、周囲の「見張り台」を制圧後、明るくなるのを待ってから戦うのも手です。

「ドリナロットの町」周辺

「ドリナロットの町」は、ステージ北西の拠点です。

この町には、斥候が駐留しており、増援として、歩兵が出現します。
 

駐留部隊の斥候は、前衛が「ワーフォックス」3体、後衛が「ワーウルフ」2体の編成です。

「ゴラザマックの町」の駐留部隊と同じ編成で、必中攻撃を使用できない部隊では、撃破が難しくなります。

「港町デヴォルピルス」周辺

「港町デヴォルピルス」は、ステージ西側の拠点です。

この町には、歩兵が駐留しており、増援として、歩兵が出現します。
 

駐留部隊の歩兵は、前衛が「ワーウルフ」3体、後衛が「ドルイド」2体の編成です。

基本的に、騎馬系が有利ですが、「ドルイド」のデバフが面倒な相手です。

装備品で、AP・PPを追加した「ビショップ」を自軍ユニットに加えると、倒しやすくなります。
 

町から南へ進むと、「祈りの像・雨」が設置されています。

ステージのほぼ全ての場所に「雨」を降らせる事ができるので、手の空いている部隊を向かわせておくと、回復が楽になります。

敵将「エルゴール」対策

敵将の「エルゴール」は、他の敵より少しレベルが高い、Lv34の「ダークマーキス」です。

「エルゴール隊」は、前衛が「ワーベア」と「ワーフォックス」、後衛が「ダークマーキス」、「ワーオウル」、「ワーウルフ」の編成となっています。
 

「エルゴール」は、気絶・炎上を付与する「デッドリーラッシュ」や、貫通+炎上付与の「フレイムスラスト」等を使用します。

また、装備品の効果で、毒のダメージを半減させ、パッシブ封じ・即死は通用しません。

その他の状態異常は有効なので、「ローグ」の「シャドウバイト」で暗闇を付与しておけば、大抵の攻撃は回避可能です。
 

戦闘開始時、「エルゴール」は、パッシブスキルの「デッドブーイング」で、攻撃を自分に向け、自身に2ヒットまで攻撃を回避するバフを付与します。

また、攻撃を1ヒットだけ回避する「ダークステップ」も所持しており、ステータス的にも、回避の高い相手です。
 

ただし、「イービルカバー」で味方をかばうため、適当に攻撃を仕掛けるだけでも、簡単にHPを削れます。

自軍ユニットに、重装系・斥候系の両方に対応可能な「ソーサレス」を配置し、「グレートナイト」の「ワイルドラッシュ」と「ナイツチェイス」を繰り返せば、効率的にダメージを与える事ができます。

スポンサーリンク