モンハンストーリーズ2攻略 「イャンクック」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「イャンクック」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。
「イャンクック」は、図鑑No.009の、鳥竜種のモンスターです。
テクニック系で、ライドアクションは、「モンスター探知」と「岩砕き」を使用できます。
「イャンクック」のステータス
以下、「イャンクック」の基本情報・パラメータです。
「イャンクック」の基本情報 | |
---|---|
種族 | 鳥竜種 |
レア度 | ★2 |
3すくみ傾向 | テクニック |
成長型 | 早熟 |
ライドアクション | モンスター探知、岩砕き |
主な生息地 | ハコロ島 |
「イャンクック」の基本パラメータ | |
---|---|
最大HP | 3 |
素早さ | 5 |
回復力 | 3 |
会心率 | 5 |
「イャンクック」の属性パラメータ・攻撃力 | ||
---|---|---|
無:3 | 火:4 | 水:3 |
雷:3 | 氷:2 | 龍:3 |
「イャンクック」の属性パラメータ・防御力 | ||
---|---|---|
無:3 | 火:4 | 水:3 |
雷:3 | 氷:2 | 龍:3 |
「イャンクック」の絆技
「イャンクック」の絆技は、「リバースボール」です。
単体にダメージを与えます。
「イャンクック」の絆遺伝子
「イャンクック」の絆遺伝子 | |
---|---|
確定:3種類 | ランダム:18種類 |
以下、「イャンクック」の確定絆遺伝子、3種類の内容です。
爪刺遺伝子【小】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「ビークスパイク」 単体に無属性小ダメージ。 絆ゲージ:8 |
タイプ | テクニック |
属性 | 無属性 |
必要レベル | 1 |
タックル遺伝子【小】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「アンストッパブル」 全体に無属性小ダメージ。 絆ゲージ:16 |
タイプ | テクニックタイプ |
属性 | 無属性 |
必要レベル | 10 |
火球遺伝子【小】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「火球」 単体に火属性小ダメージ。 絆ゲージ:8 |
タイプ | テクニック |
属性 | 火属性 |
必要レベル | 4 |
「イャンクック」の帰巣率を上げる方法
「イャンクック」は、「突」タイプの武器で頭部を破壊すると、帰巣率がアップします。
[ モンスターハンターストーリーズ2 ]
関連記事
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ロアルドロス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ロアルドロス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ロアルドロス」は、図鑑No.020の、海竜種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「水上移動」を使用できます。 ・「モン …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスジャギィ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスジャギィ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスジャギィ」は、図鑑No.018の、鳥竜種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「巣穴探知」を使用できます。 ・「 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「アプケロス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「アプケロス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「アプケロス」は、図鑑No.013の、草食種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「植物探知」を使用できます。 ・「モンハン …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ハコロ島」モナ草原付近の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「ハコロ島」の序盤で出現するモンスターについてのメモです。 「ハコロ島」は、最初の拠点「マハナ村」がある、小さな島です。 「モナ草原」や「南カムナの岬」を探索してストーリーを進めると、「護りレウスの森 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「プケプケ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「プケプケ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「プケプケ」は、図鑑No.012の、鳥竜種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「咆哮」を使用できます。 ・「モンハンスト …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスファンゴ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスファンゴ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスファンゴ」は、図鑑No.011の、牙獣種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「突進」を使用できます。 ・「モンハン …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「クルルヤック」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「クルルヤック」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「クルルヤック」は、図鑑No.006の、鳥竜種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「巣穴探知」を使用できます。 ・「 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスランポス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスランポス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスランポス」は、図鑑No.005の、鳥竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「ジャンプ」を使用できます。 ・「モ …