モンハンストーリーズ2攻略 「護りレウスの森」ストーリー終盤の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、ハコロ島「護りレウスの森」で出現するモンスターについてのメモです。
ストーリー「破滅の時」では、「護りレウスの森」の「禁足地」を目指すことになります。
「ベリオロス亜種」や「ジンオウガ亜種」、「セルレギオス」など、以前よりも強力なモンスターが現れます。
「護りレウスの森」の出現モンスター
モンスター | 傾向 | 備考 |
---|---|---|
ブナハブラ【青】 | テクニック | |
プケプケ | テクニック | オトモン可 |
ブナハブラ【赤】 | テクニック | |
ベリオロス亜種 | スピード | オトモン可 |
ガブラス | テクニック | |
モノブロス亜種 | パワー | オトモン可 |
大蝕龍蟲 | スピード | |
ジンオウガ亜種 | テクニック | オトモン可 |
ランゴスタ | テクニック | |
ティガレックス亜種 | パワー | オトモン可 |
アンジャナフ | スピード | オトモン可 |
セルレギオス | テクニック | オトモン可 |
バゼルギウス | スピード | オトモン可 乱入で出現 |
イビルジョー | パワー | オトモン可 乱入で出現 |
「バゼルギウス」と「イビルジョー」は、他のモンスターとのバトル中に、「乱入」で参戦してきます。
[ モンスターハンターストーリーズ2 ]
関連記事
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「リオレウス」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「リオレウス」の出現場所についてのメモです。 「リオレウス」は、図鑑No.112の飛竜種で、オトモン可のモンスターです。 ストーリー上、重要な役割を担っているオトモンですが、通常のモンスター …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「鎧玉」と「矛玉」の入手方法
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「鎧玉」と「矛玉」の入手法方法についてのメモです。 ストーリーをクリアすると、「上位モンスター」の素材を使用して、より強力な装備を作れるようになります。 「鎧玉」は上位防具の、「矛玉」は上位武器の生産 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「オトモン探検隊」の増員方法とスロット上限数
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「オトモン探検隊」の増員についてのメモです。 ストーリーを「ロロスカ地方」まで進めると、厩舎の機能に「オトモン探検隊」が追加されます。 「探検隊増員手形」を入手することで「オトモン探検隊スロット」の上 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「厩舎」の増築方法と「オトモン」の上限数
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「厩舎」の増築についてのメモです。 「厩舎」に預け入れ可能な「オトモン」の最大数は、増築で増やすことができます。 厩舎の増築には、「厩舎増築手形」が必要です。 ・「モンハンストーリーズ2」攻略トップ
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「セルレギオス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「セルレギオス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「セルレギオス」は、図鑑No.110の、飛竜種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「飛行」を使用できます。 ・「モン …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ジンオウガ亜種」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ジンオウガ亜種」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ジンオウガ亜種」は、図鑑No.109の、牙竜種のモンスターです。 テクニック系で、ライドアクションは、「ジャンプ」を使用できます。 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「イビルジョー」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「イビルジョー」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「イビルジョー」は、図鑑No.108の、獣竜種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「モンスター探知」と「超岩砕き」を使用 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「イビルジョー」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「イビルジョー」の出現場所についてのメモです。 「イビルジョー」は、図鑑No.108の獣竜種で、オトモン可のモンスターです。 「ハコロ島」で、ストーリー「破滅の時」を進めると、出現するように …