モンハンストーリーズ2攻略 「レイギエナ」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「レイギエナ」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。
「レイギエナ」は、図鑑No.057の、飛竜種のモンスターです。
スピード系で、ライドアクションは「飛行」ですが、ストーリーが進むまで使用できません。
「レイギエナ」のステータス
以下、「レイギエナ」の基本情報・パラメータです。
「レイギエナ」の基本情報 | |
---|---|
種族 | 飛竜種 |
レア度 | ★4 |
3すくみ傾向 | スピード |
成長型 | 早熟 |
ライドアクション | 飛行 |
主な生息地 | ロロスカ地方 |
「レイギエナ」の基本パラメータ | |
---|---|
最大HP | 6 |
素早さ | 6 |
回復力 | 1 |
会心率 | 8 |
「レイギエナ」の属性パラメータ・攻撃力 | ||
---|---|---|
無:5 | 火:5 | 水:5 |
雷:3 | 氷:7 | 龍:5 |
「レイギエナ」の属性パラメータ・防御力 | ||
---|---|---|
無:3 | 火:3 | 水:3 |
雷:2 | 氷:5 | 龍:3 |
「レイギエナ」の絆技
「レイギエナ」の絆技は、「アイシクルリージョン」です。
単体にダメージを与えます。
「レイギエナ」の絆遺伝子
「レイギエナ」の絆遺伝子 | |
---|---|
確定:3種類 | ランダム:18種類 |
以下、「レイギエナ」の確定絆遺伝子、3種類の内容です。
背水遺伝子【大】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「リベンジアイスドリル」 単体に氷属性中ダメージ。 HP低下時攻撃力上昇。 スキル封じにする。 絆ゲージ:12 |
タイプ | スピードタイプ |
属性 | 氷属性 |
必要レベル | 10 |
冷気遺伝子【小】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「コールドブラスト」 単体に氷属性小ダメージ。 絆ゲージ:8 |
タイプ | スピードタイプ |
属性 | 氷属性 |
必要レベル | 1 |
冷気遺伝子【大】 | |
---|---|
アクティブスキル | 「フリーズバースト」 全体に氷属性中ダメージ。 低確率で2ターンスキル封じ状態にする。 絆ゲージ:22 |
タイプ | パワータイプ |
属性 | 氷属性 |
必要レベル | 25 |
「レイギエナ」の帰巣率を上げる方法
「レイギエナ」は、「閃光玉」で滑空状態を解除した後に、氷属性で攻撃すると、帰巣率がかなりアップします。
[ モンスターハンターストーリーズ2 ]
関連記事
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ラムル地方」サドナ荒野・東ラムル砂漠の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、「サドナ荒野」と「東ラムル」で出現するモンスターについてのメモです。 「ラムル地方」は、「アルカラ大陸」の北に位置する、砂漠地帯のフィールドです。 地中に潜行する「魚竜種」のモンスターが出現するように …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ロアルドロス亜種」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ロアルドロス亜種」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ロアルドロス亜種」は、図鑑No.083の、海竜種のモンスターです。 パワー系で、ライドアクションは、「水上移動」を使用できます。 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスガレオス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスガレオス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスガレオス」は、図鑑No.069の、魚竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「モンスター探知」と「地中移動」を使 …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ドスゲネポス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ドスゲネポス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ドスゲネポス」は、図鑑No.067の、飛竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「ジャンプ」を使用できます。 ・「モ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「レイギエナ」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「レイギエナ」の出現場所についてのメモです。 「レイギエナ」は、図鑑No.057の飛獣種で、オトモン可のモンスターです。 「ロロスカ地方」で、ストーリー「デデ爺の教え」を進めると、出現するよ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ベリオロス」のステータス・ライドアクション・絆遺伝子
『モンスターハンターストーリーズ2』の、オトモン「ベリオロス」の強さや、絆遺伝子についてのメモです。 「ベリオロス」は、図鑑No.056の、飛竜種のモンスターです。 スピード系で、ライドアクションは、「飛行」と「岩砕き」を使用できます。 ・ …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ベリオロス」の出現場所
『モンスターハンターストーリーズ2』の、モンスター「ベリオロス」の出現場所についてのメモです。 「ベリオロス」は、図鑑No.056の飛竜種で、「アユリア」が連れているモンスターでもあります。 ロロスカ地方のストーリーを進めると出現するように …
-
-
モンハンストーリーズ2攻略 「ラヴィナ雪嶺」の出現モンスター
『モンスターハンターストーリーズ2』の、ロロスカ地方「ラヴィナ雪嶺」で出現するモンスターについてのメモです。 「ラヴィナ雪嶺」は、ストーリー「大穴の調査」と「デデ爺の教え」の進行で、訪れることになります。 雪嶺では、「フルフル亜種」、「ボル …