ゲームセカイ
ゲームセカイ

ゲーム攻略やプレイ日記、レビューがメインのブログです。

世界樹と不思議のダンジョン2 「大集結山脈」の攻略

『世界樹と不思議のダンジョン2』の、「大集結山脈」の出現モンスター・素材についてのメモです。

「大集結山脈」は、クエスト「私の分身を討伐されたし」クリア後に開放されるダンジョンです。

最下層は地下99階、6体のボスモンスターが出現します。

「大集結山脈」出現モンスター

「大集結山脈」では、これまでのダンジョンで現れた、様々なモンスターが出現します。

以下、「大集結山脈」が初登場となるモンスターです。
 

  • デモンドレイク (悪魔の黒根、呪われた根)
  • パープルアノール (紫避役の舌滑、痺れた舌筋)
  • プロトハンター (石造りの牙、金属糸)
  • メルトワーム (伸縮性の強い皮)
  • 大イノシシ (真鉄の牙、圧した猪皮)
  • 災いの巨神 (大王の牙、氷漬けの象牙)
  • 災厄の木の根 (樹液の滴るツル、変種祓い根)
  • アイアンアーマー (黒甲羅)
  • シユウ (鉄角のカケラ)

「大集結山脈」D.O.E

  • 狂乱の角鹿 (鹿の皮、さまよう宝箱、切断された鹿角)
  • ジャイアントモア (巨駝鳥の足腱、さまよう宝箱)
  • 全てを狩るもの (やわらかな大鎌、さまよう宝箱、縛られた大鎌)

 
狂乱の角鹿」は、「雷」属性が弱点の小型D.O.Eです。

斬:通常 突:通常 壊:通常
炎:通常 氷:通常 雷:弱点

近接攻撃の「踏みつけ」、混乱効果の「困惑の雄叫び」を使用します。
 

ジャイアントモア」は、「雷」属性が弱点の小型D.O.Eです。

斬:通常 突:通常 壊:通常
炎:通常 氷:通常 雷:弱点

近接攻撃の「ヘヴィスタンプ」を使用。
常時倍速状態のため、攻撃も連続で発生します。
 

全てを狩るもの」は、相性的には、耐性・弱点などの特徴がない大型D.O.Eです。

斬:通常 突:通常 壊:通常
炎:通常 氷:通常 雷:通常

近接攻撃の「大切断」や、範囲・複数回ヒットの「大鎌乱舞」が主な攻撃スキルです。

その他、混乱効果の「困惑の雄叫び」も使用します。

「大集結山脈」素材

「大集結山脈」では、第1~第10迷宮の鉱物・樹木・薬草を採取することができます。

「大集結山脈」 ボスモンスター 地下10階

雷ノ顎マントンマ」は、B10Fで出現するボスモンスターです。

斬:通常 突:耐  壊:通常
炎:通常 氷:強耐 雷:強耐

「麻痺」や「行動キャンセル」は効果がありません。

物理系は「斬」か「壊」、属性系は「炎」で攻撃すると、ダメージを与えやすくなります。
 

行動パターンは、第1迷宮の「大顎マントンマ」と似ていて、付近の攻撃対象を投げ飛ばす「大顎投げ」を多用します。

その他、周囲に近接攻撃の「大顎振り回し」や、雷属性の「雷の大顎」などを使用。

力を溜めた後に使用する「雷の羽音」は、雷属性の全体攻撃で、威力も高めです。

素材アイテムは、ドロップしません。

「大集結山脈」 ボスモンスター 地下20階

力龍エタラガムラ」は、B20Fで出現するボスモンスターです。

斬:耐  突:耐  壊:通常
炎:通常 氷:耐  雷:強耐

「麻痺」や「行動キャンセル」は効果がありません。

物理系は「壊」、属性系は「炎」で攻撃すると、ダメージを与えやすくなります。
 

外見は、第3迷宮の「エタラガムラ」に似ていますが、物理攻撃が主体になっています。

「力纒い」は、全員物理攻撃ダウン+エネルギーチャージ、「パワーハンマー」は近接攻撃のスキルです。

「力纒い」の後に使用する「力返し」は、前方への貫通攻撃で威力も高いので、防御力の低い後衛職は注意が必要です。

素材アイテムは、ドロップしません。

「大集結山脈」 ボスモンスター 地下40階

猿魔覇王」は、B40Fで出現するボスモンスターです。

斬:通常 突:通常 壊:通常
炎:通常 氷:通常 雷:強耐

「麻痺」や「行動キャンセル」は効果がありません。

「雷」以外は「通常」なので、ダメージは与えやすい相手です。
 

行動パターンは、第4迷宮の「猿王魔」に似ていて、「果実落とし」などの果実系のスキルを使用します。

「覇王の咆哮」は、物理攻撃アップ+モンスター召喚。

「アーマーブレイク」は、近接攻撃+物理防御ダウンのスキルです。

素材アイテムは、ドロップしません。

「大集結山脈」 ボスモンスター 地下60階

テッラオルコン」は、B60Fで出現するボスモンスターです。

斬:通常 突:通常 壊:耐
炎:耐  氷:通常 雷:強耐

「麻痺」や「行動キャンセル」は効果がありません。

物理系は「斬」か「突」、属性系は「氷」で攻撃すると、ダメージを与えやすくなります。
 

第5迷宮の「サッピアオルコン」の強化版で、行動パターンも殆ど同じです。

地中移動の「もぐりこみ」や、命中率ダウンの「なすりつけ」、近接攻撃の「食い散らかし」などのスキルを使用します。

素材アイテムは、ドロップしません。

「大集結山脈」 ボスモンスター 地下80階

毒養樹ヤテベオ」は、B80Fで出現するボスモンスターです。

斬:通常 突:耐  壊:通常
炎:耐  氷:耐  雷:強耐

「麻痺」や「行動キャンセル」は効果がありません。

属性攻撃に耐性があり、物理系の「斬」か「壊」で攻撃すると、ダメージを与えやすくなります。
 

第6迷宮の「幻影樹ヤテベオ」と外見が似ていて、状態異常系のスキルがメインです。

「毒の霧」は全員に毒効果、「闇の霧」は、全員に何らかの状態異常。

「花召喚」は、「危険な花びら」・「邪悪な花びら」・「破滅の花びら」を召喚します。

「死の霧」は、即死効果の全体攻撃で、力を溜め始めたら、要注意です。
 

召喚されるモンンスターを含め、とにかく状態異常が厄介な相手なので、装備品で毒を中心に耐性をアップする、メディックの「レスキューモード」を使用する、などで対処しておくと、戦いやすくなります。

また、「スキル封じの印石」、「睡眠の巻物」、「混乱の巻物」などを用意しておくと、力溜めを中断させるのに役立ちます。

素材アイテムは、ドロップしません。

「大集結山脈」最奥部 ボスモンスター

ゲシュペンスト」は、B99Fで出現するボスモンスターです。

斬:通常 突:耐  壊:強耐
炎:通常 氷:通常 雷:強耐

「麻痺」や「行動キャンセル」は効果がありません。

物理系は「斬」、属性系は「炎」か「氷」で攻撃すると、ダメージを与えやすくなります。
 

第7迷宮で出現した「ゲシュペンスト」よりもパワーアップしていますが、使用スキルや行動パターンは変わりません。

近接攻撃の「覇者の腕」や、前方3マス幅の属性攻撃「極炎」・「極氷」・「極雷」が、主な攻撃スキルです。

力を溜めた後には、対象にダメージ+吹き飛ばし+自身を回復する「獄の門」を使用。

その他、全員に何らかの状態異常が発生する「闇の霧」も使います。

素材アイテムは、ドロップしません。

スポンサーリンク